日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 【北陸信越支部】第26回支部賞報告
配信日時 2022年03月15日 15時49分12秒
配信元 北陸信越支部
本文 日本機械学会北陸信越支部
  会員 各位
                  日本機械学会 北陸信越支部
                    支部長  小林 俊一
                  第26回支部賞選考委員会
                    委員長  本  悟

平素は支部活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、2022年合同講演会での優秀講演賞、学生賞(学生活動の部)の受賞者
を含む第26回(2021年度)支部賞受賞者が以下のように決定いたしました
のでご報告いたします。
支部HP (https://www.jsme.or.jp/hs/)からもご覧いただけますので、
ぜひ皆様ご一読頂けます様、よろしくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------
2021年度(第26回)支部賞報告

1.貢献賞(個人) 1件
受賞者:川口 清司(富山大学 名誉教授)

2.技術賞 2件
〇技術名1:少数位置温度測定による工作機械の熱変位補正システム サーモニー
受賞者:鈴木 直彦、立矢 宏、北西 哲也、石野 嘉章、金子 義幸
(高松機械工業株式会社・金沢大学)

〇技術名2:コンピューターシミュレーションを活用した新型ゲレンデ整備車の開発
受賞者:須貝 裕之、鈴木 正人、馬場 実、大原 興人、和田 裕
(新潟県工業技術総合研究所・株式会社大原鉄工所・TWOOL株式会社)

3.優秀講演賞 一般の部2件 学生の部5件
〇一般の部:
放熱性能を考慮した航空機用高出力高密度モータの最適構造設計
受賞者:松島 英洋(信州大学, 多摩川テクノクリエイション株式会社)

応力聴診器および引張せん断平板試験片を用いたき裂のモードII
応力拡大係数実験解析法
受賞者:志村 穣(公立諏訪東京理科大学)

〇学生の部:
レーザを用いた粉末床溶融結合時の造形環境最適化に関する研究
-酸素濃度および水分濃度がチタン合金造形特性に及ぼす影響-
受賞者:久島 光太郎(金沢大学大学院)

音響透過性をもつ多孔質材を用いたはく離流れの制御による抵抗と
騒音の低減
受賞者:西川 礼恩(富山県立大学)

アルミニウム合金平板の高速衝撃荷重同定に関する実験的検討
受賞者:亦賀 一起(信州大学大学院)

ハイドロゲルの降伏特性に対するJeffrey model解析
受賞者:木元 祐之介(長岡技術科学大学大学院)

ストレイン超音波エラストグラフィを用いた膝の屈曲角度変化および
脛骨回旋運動変化における内側側副靱帯の生体内剛性測定
受賞者:高根沢佑斗(新潟大学大学院)

4.学生賞(卒業研究発表の部)10件
下水管内を移動できるオープンソースに基づく自律移動ドローンの開発
受賞者:渡辺 麟(長岡工業高等専門学校)

ゴムとガラスの真実接触面積に及ぼすメニスカス力の影響
受賞者:小林 優志(新潟大学)

Cruciform試験法を応用した炭素単繊維の圧縮強度評価
受賞者:高橋 和也(金沢工業大学)

歩行シミュレーションを用いた種々の条件の股義足歩行の再現と
消費エネルギについての考察
受賞者:須貝 拓磨(金沢大学)

磁気混合流体の平行磁気クラスタによる平面に対する研磨特性
受賞者:藤城 勇紀(富山高等専門学校)

鉛フリー真鍮の小径穴あけ加工に関する研究
(微量成分が加工特性に及ぼす影響)
受賞者:中沢 留偉(金沢工業大学)

背後空気層を持つ不織布シートの吸音率
(単位面積と通気抵抗が大きい場合の理論解析への振動要素の考慮)
受賞者:野澤 拓未(新潟大学)

異なる繊維層から成る多孔質弾性材料シートにおける音響特性の予測と実験
受賞者:長谷川 司(新潟大学)

吸音ライナ孔形状に対する3次元空力音響解析
受賞者:野口 翔信(金沢工業大学)

フェムト秒レーザパルス照射による多分散Cu2O球状ナノ粒子の
Cu薄膜上への還元接合
受賞者:安西 将輝(長岡技術科学大学)
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>