日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 【LIFE2022】LIFE2022開催方法(全面オンライン)変更のお知らせ(第一報)
配信日時 2022年08月03日 10時33分00秒
配信元 機素潤滑設計
本文 一般社団法人 日本機械学会
機素潤滑設計部門
ロボティクス・メカトロニクス部門
バイオエンジニアリング部門
機械力学・計測制御部門
登録会員各位

                   機素潤滑設計部門
                   部門長 小森 雅晴(京都大学)

学会LIFE2022につきまして,幹事学会である日本生活支援工学会会長および主催
3学会大会長より,以下のご連絡をさせて頂きます.

                 記 

【LIFE2022】LIFE2022開催方法(全面オンライン)変更のお知らせ(第一報)

福祉工学,生命支援工学,生活支援工学,ならびに関連分野の研究者の皆様


LIFE2022の開催にあたりまして日本全国より
多くの発表・参加申込をいただきありがとうございます.
本会は、3年ぶりの対面での実施に向けて準備を重ねておりました.
しかしながら、現在コロナウイルス感染症の第7波が猛威を奮っており、
多くの医療福祉施設、大学、企業等において感染者、濃厚接触者が
増加している状況かと存じます.
このため政府は、7月29日(金)に「BA.5対策に関する
新しい対応方針」を発表しました.
LIFE2022は生活、生命、看護、福祉、介護等を対象とした
多様な研究および研究者交流の場であります.
そして、本大会の運営は、従来から多くの学会関係者、学生等の
ボランティアにより支えられております.
そのため、今般の感染拡大を受けて、対面での学会を安全かつ安心に
実施することが難しい状況となってまいりました.
このような背景を踏まえて、幹事学会として本大会を
「リアルタイム方式によるオンライン開催」に変更することといたしました.

関係各位におかれましては、急な変更となり大変ご迷惑をおかけいたします.
詳細が決まり次第、当大会ホームページ(https://life2022.secand.net/index.html)にて、
順次ご案内させていただきます.

なお,現地においてオンライン参加の出来る場所を用意してほしいとのご要望を
複数頂いております.これについてはただいま検討を始めておりますが,現段階
で実施のお約束はできかねるところです.申し訳ございません.

何卒よろしくお願い申し上げます.

なお、本件に関するお問合せは、以下問合せフォーム
https://forms.gle/PrfcuSohV5oUzUgw7
よりお願いいたします.

令和4年8月1日

一般社団法人 日本生活支援工学会(幹事学会)  代表理事 後藤 芳一
LIFE2022
 第21回日本生活支援工学会大会  大会長 中島 秀之
 日本機械学会 福祉工学シンポジウム2022  大会長 小森 雅晴
 第37回ライフサポート学会大会  大会長 川澄 正史

                             以上
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>