日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 【申し込み締め切り間近】講習会「ねじ締結の基礎-締付けから疲労まで-」
配信日時 2022年08月08日 18時42分42秒
配信元 機械材料・材料加工
本文 日本機械学会
機械材料・材料加工部門
計算力学部門
材料力学部門
設計工学・システム部門
生産加工・工作機械部門
登録会員各位殿

          日本機械学会 機械材料・材料加工部門
          部門長 宮下 幸雄
          日本機械学会 機械材料・材料加工部門
          第8技術委員会委員長 山崎 泰広

 標記の講習会の申し込み締め切りが,8月22日(月)と間近となっております.
本講習会では,材料力学の知識を基礎として,ねじ締結において重要なパラメータは何なのか?ねじのゆるみや疲労破壊による事故を防ぐためには,どのような対策が必要なのか?について,締付けの基礎からゆるみ,疲労の問題までを説明します.
多数のご参加をお待ち申し上げます.

No.22-52 講習会「ねじ締結の基礎-締付けから疲労まで-」
https://www.jsme.or.jp/event/22-52/

【開催日】
2022年9月7日(水) 10:00 - 17:00(途中休憩を含みます)

【開催形態】
オンライン開催(Zoomを予定)
※ミーティングIDとパスワードについてのご連絡は,開催3日前を予定しています.

【プログラム】
講師:芝浦工業大学 工学部 教授
博士(工学) 橋村 真治 氏

1.ねじとは
1.1 ボルトの機械的性質と強度区分
1.2 ねじが受ける力とモーメント
2.ねじの締付け
2.1 ボルトの適正締付け力
2.2 トルク法締付け
2.3 回転角法締付け
2.4 トルク勾配法締付け
2.5 締付け管理上の留意点
3.ねじのゆるみとその対策
3.1 戻り回転を伴わないゆるみ
3.2 戻り回転を伴うゆるみ
3.3 ゆるみの防止対策
4.ねじの疲労破壊とその対策
4.1 金属疲労の基本
4.2 ねじ単体の疲労強度
4.3 軸方向繰返し荷重を受けるねじ締結体の疲労
4.4 軸直角方向繰返し荷重を受けるねじ締結体の疲労
4.5 ねじ締結体の疲労設計と疲労破壊対策
5. まとめ及び技術相談

【定員】
80名 申込み先着順により定員になり次第締め切ります.

【聴講料(いずれも税込)】正員・特別員10,000円,学生員・正員(学生員から正員への継続特典対象者)2,500円,会員外20,000円,一般学生5,000円.協賛団体会員の方も本会会員と同じ金額です.

【申込締切】入金完了まで
2022年8月22日(月)
※申込受付メールにお支払情報が記載されておりますので、入金締切日を必ずご確認下さい。申込時期により支払期限が異なります。
※原則として,決済後はキャンセルのお申し出がありましても返金できませんのでご注意願います.
※参加登録のシステム利用料として,上記聴講料とは別に220円(税込)をご負担いただきます.
※請求書の発行は,対応できかねますので,ご理解・ご協力の程,よろしくお願い申し上げます.

【注意事項】
※学生員から正員資格へ変更された方は,卒業後3年間,本会講習会への聴講は学生員価格にて参加が可能です.下記申込先フォームの会員資格は「正員(継続特典)」を選択し,卒業年と卒業された学校名を「通信欄」に記載ください.
※特別員の資格(会員扱い)で行事に参加される場合,聴講料は正員の価格となります.下記申込先フォームの会員資格は「特別員」を選択し,「会員番号」に「行事参加料割引コード」(xxxxxxx-xxxx)をご記入下さい.
※「特別員行事参加無料券」を利用される場合,聴講料は無料となります.予め「特別員行事参加無料券(原本)」をご用意の上,「特別員」としてお申込みください.「無料参加券を利用する」と「コンビニ決済」を選択して申込完了後,担当職員まで「自動返信メール」「行事参加無料券(原本)」をご郵送ください.
※協賛団体会員の方は「協賛団体一般」「協賛団体学生」を選択し,「通信欄」に協賛団体名をご記載ください.

【教材】開催1週間前より講習会資料を順次郵送予定.
※教材のみの販売はありません.

【申込方法】イベントペイより受付
イベントペイの導入についてに記載の注意事項を予めご一読の上,下記より1名ずつお申込みください.
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=6791237415745854&EventCode=5886970045

【問合せ先】
担当職員 日本機械学会 近藤
E-mail:m.kondo@jsme.or.jp
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>