日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル シニア会「親と子の理科工作教室」メンバー募集のご案内
配信日時 2023年11月14日 13時50分00秒
配信元 関西支部
本文 日本機械学会関西支部会員の皆様
                   日本機械学会関西支部
                    支部長 三宅俊也
                    シニア会会長 久保司郎

 シニア会「親と子の理科工作教室」メンバー募集のご案内

1.募集の趣旨
 日本機械学会関西支部シニア会では、シニアの知識と経験を生かした
社会貢献活動の一環として小学生に理科工作の面白さを体験してもらい
工学さらには機械工学に対する関心を持ってもらうべく、有志が集まり
「親と子の理科工作教室」を2008年に開始して以来15年が経過し、
現時点での児童・生徒の累計参加者は約7,000名となりました。
 活動は主に京阪神地区で年間一般教室が15会場・30教室、大阪市理科
特別授業が4校・8学級程度であり、
・低学年対象に観覧車・風力発電・回転ブランコ・ペンギンロボット
・高学年対象に新幹線電車・ヘリコプター・レスキューロボット・忍者
屋敷と透明人間
・大阪市理科特別授業では5学年を対象にリニアモーターの原理
など参加児童達がモノ作りを介して「機械」に興味を持って貰えるよう
なテーマを用意しています。

 講師メンバーとしては、現在27名が登録されていますが実働出来るの
は24名であり、1教室当り講師1名と補助者2名の計3名で対応しており、
繁忙期の夏休み期間中は人のやり繰りが緊迫している状況です。更に、
メンバーの高齢化が進んでおり近い将来には実働人数が大幅に減少する
ことが懸念されます。また、AI時代に相応しい教材の新規開発が急務で
あると認識していますが、これに対応出来るメンバーが不足しています。
 このような状況下で理科工作教室の活動を持続するにはメンバーの
増員が急務であり、60歳以上のシニア会員は勿論のこと60歳以下の現役の
関西支部会員の皆様にもお声掛けをしてメンバーの増強を図りたく、
ぜひともご関心のある方々のご参加をお待ちしております。ちなみに現在、
現役の方3名に参加頂いており、理科工作教室を支える頼もしい存在に
なっています。
 教室として提供出来るテーマは現在34テーマあり、いずれのテーマも
講師のオリジナルな発想によるものであり、当然教室用に用意する教材も
手作りです。そして、教室では単に作品を工作するだけが目的ではなく、
作品が動くメカニズムや科学的な原理についての講義をする時間を設けて
います。なお、テーマの概要については、日本機械学会関西支部HP→
関西支部シニア会→理科工作教室の近況→資料2 理科工作教室テーマ
概要集をご覧下さい。
https://jsmekansai.org/Seniorswc/state.html

2.メンバー参加登録 
 上記の趣旨にご賛同頂ける方は「理科工作教室メンバー参加申込書」
https://jsmekansai.org/Seniorswc/SWmember.docx 
をダウンロードし必要事項をご記入のうえ、関西支部へメールにて
送付してください。シニア会員については直ぐに登録できますが、
シニアに達してない学会員については、シニア会運営委員会に諮問後の
登録となりますことご了承下さい。
  メールアドレス:senior@kansai.jsme.or.jp

目下、次年度の教室開催スケジュールを立案中であり、ご一緒に活動
出来れば幸いです。

子供達と遊ぶのが好きな方、モノ作りが楽しい方、マイコンに興味の
ある方のご参加をお待ちしています!
                            以上

https://jsmekansai.org/Seniorswc/SWmember.pdf
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>