日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル (残席あり)機械工学冬期セミナー「転がり軸受の音・振動・振れと電食」(12/22)【千葉ブロック】
配信日時 2023年12月13日 09時57分57秒
配信元 関東支部
本文 一般社団法人日本機械学会
関東支部登録会員各位

                   日本機械学会 関東支部
                   支部長 渋川 直紀
                   千葉ブロック長 田中 学

 日本機械学会 関東支部 千葉ブロックでは,機械工学冬期セミナー 「転がり軸受の音・振動・振れと電食」を開催いたします.
 残席ございますので,ご興味がございましたらぜひご参加いただければ幸いに存じます.

【開催日】
2023年12月22日 13:00~16:30

【開催形態】
オンライン開催(Zoom Meetingを利用)
Zoomアドレスは、開催数日前までにメールにてご連絡いたします。

【趣 旨】
下記をご参照ください.
https://tus.box.com/s/h29d03q77lw7lcj8ueq4cm6zqe0j060l

【参加対象】
・企業の若手・中堅技術者
・次年度企業入社予定の大学院生・大学生
・転がり軸受に興味をお持ちの方

【講 師】
東京理科大学 創域理工学部 機械航空宇宙工学科 野口 昭治 教授

【プログラム】
「転がり軸受の音・振動」(13:00~14:50)
1.1 はじめに
1.2 転がり軸受の振動音響の分類
1.3 転がり軸受の本質的な振動・音響
1.4 転がり軸受の製作に関係する振動・音響
1.5 取り扱い不良に関係する振動・音響
1.6 振動・音響の周波数測定
1.7 転がり軸受の回転振れ(回転精度)
1.8 まとめ

 「転がり軸受の電食」(15:00~16:30)
2.1 直流における電食発生電流密度
2.2 直流における電食発生電圧
2.3 電食防止に関する研究
2.4 電食損傷と油膜パラメータの関係
2.5 振動周波数とリッジマーク形成状況
2.6 EV用転がり軸受の電食についての考察

【定 員】
50名(申込先着順で定員になり次第,締め切ります)

【申込締切】
2023年12月19日(火) *延長しました。

【参加費】※いずれも消費税を含みます
会員(正員)5,000円(博士後期課程在学中の会員は学生員の参加費)   
非会員   7,000円
学生員   1,000円
一般学生  2,000円
(博士後期課程在学中の会員は学生員の参加費)

【申込方法】
イベントペイより受付します.下記より1名ずつお申込みください.

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=4868541131770713&EventCode=6639918142

■ 参加費については,必ず12月19日(火)までにご入金をお願いします.ご入金が確認できた方は,当日までに配布資料および視聴のURLをお送りいたします.
■ お支払の際,別途システム手数料「220円」をご負担いただきます.
■ お支払い方法は「クレジットカード」「コンビニ支払い」「ペイジー(銀行)支払」のいずれかとなります.
■「コンビニ支払い」「ペイジー(銀行)支払」でお申込の方は,お申込から1週間以内にお支払手続きをお願いいたします.期限を過ぎますと自動的に申込キャンセルとなります. 申込完了後に送信されますメールに支払期限等記入されておりますので,必ずご確認下さい.申込締切直前にお申し込みの場合,お支払期限までの日数が少なくなりますので,余裕をもってお申し込みください.
■参加費は「消費税込」となります.
■請求書の発行はできません.勤務先へのお手続きには領収書をご利用下さい.ご理解の上,ご協力頂けますようお願い申し上げます.
■ 領収書はWEBにて取得いただけます.取得URLはお支払完了のメールにてご連絡いたします.
■なお、お支払いいただいた参加料の返金には応じられませんので,ご了承下さい.

お申し込みの際の注意事項
■ 参加者による,セミナーの静止画/動画撮影,録音は禁止です.「レコーディング」ボタンで録音することは法律で禁止されています.
■ 新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため,視聴される方の安全を考慮し,複数人での視聴ではなく個人単位でのお申込みになります.
■ 当日発表の音声,スライドの著作権は発表者に帰属します.
■ 必要なもの
・視聴用のパソコン *必須
・イヤホンまたはスピーカー(PCに内蔵されているもので構いません。)*必須
・マイク(質問をする際に必要となります。)
・有線または無線ブロードバンドのインターネット接続 *必須
■ 必ず前日までに機材の事前準備・確認を,事前にZoomの動作確認を
した上でご参加下さい.
Zoomの事前テスト方法   以下から各自でご確認下さい.
https://support.zoom.us/hc/ja →ミーティングウェビナー→ 参加と開始

【インボイス対応の領収書が必要な方へ】
下記をご参照ください.
https://tus.box.com/s/h29d03q77lw7lcj8ueq4cm6zqe0j060l

【お問い合わせ先】
参加申込に関する問合せ先
千葉ブロック第30期幹事 東京理科大学 朝倉 巧 E-mail:t_asakura@rs.tus.ac.jp
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>