日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る
タイトル 2024年度JIS原案作成公募 区分C募集中のお知らせ
配信日時 2024年04月15日 08時50分35秒
配信元 バイオエンジニアリング
本文 日本機械学会
バイオエンジニアリング部門
登録者 各位

                 第102期バイオエンジニアリング部門
                 部門長  石川拓司
                 副部門長 中村匡徳

2024年度JIS原案作成公募 区分C募集中のお知らせがありましたので、応募などの
ご検討を宜しくお願いいたします。

1.応募締切
 2024年度区分C: 応募締切 2024年5月17日(金)
   (作成期間:2024年10月1日~2025年5月31日)

2.応募方法
 下記URLの10.応募方法に最新版の応募書類がございます。
 ご応募は、電子データを事務局(sd@jsa.or.jp)までご提出ください。
 【JIS原案作成公募制度】
 https://webdesk.jsa.or.jp/common/W10K0500/index/dev/iso_domestic02/

3.JIS原案作成に関する各種支援
 JIS原案作成公募(以下、公募)のご利用に際して、次の支援を行っております。
 その他、公募に限らず、JIS原案作成に関するお困りごと(5年見直しでの改正の
 進め方など)がございましたら、事務局までお気軽にお問い合わせください。
 a) 対応国際規格の仮翻訳等の提供
  国際規格を基にJIS原案を作成する場合は、1:国際規格の仮翻訳、2:国際規格の
  改正版と旧版との新旧対比表(国際規格の改正に合わせてJIS化する場合に限る)
  を提供しております。
  ご利用にあたっては、事務局(sd@jsa.or.jp)までお知らせください。
  【国際規格の仮翻訳等の提供(サービス内容、諸条件など)】
  https://webdesk.jsa.or.jp/common/W10K0500/index/dev/iso_domestic02_01
  ※ 公募応募前の検討段階でもご利用可能です。
  ※ 仮翻訳等のご提供までお時間を頂戴しております。お早めに申請いただけ
    ますと幸いです。
  ※ 国際規格のデータ形式などによっては、ご提供できない場合がございます。
 b) JIS原案作成に関する研修
  JIS原案作成を初めて行う、慣れていないといった団体様向けに、JIS原案作成の
  手順や様式に関する基本事項について、ご要望に応じて有償の研修(対面又は
  Web)を実施しております。
  ご利用にあたっては、事務局(sd@jsa.or.jp)までお知らせください。
  【JIS原案作成に関する研修について】
  https://webdesk.jsa.or.jp/common/W10K0500/index/dev/iso_domestic02_2/
  ※ JIS原案作成テンプレート(JDT)の初歩的な操作方法の動画も公開して
    おります。
 c) 規格開発一元管理システム(ISOlutions)の提供
  JIS原案作成のデジタル化、業務効率化のために、文書管理、コメント収集等の
  システムを無償で提供しております。
  ご利用にあたっては、ISOlutionsヘルプデスク(isolutions_help@jsa.or.jp)
  までお知らせください。
  【ISOlutions】
  https://webdesk.jsa.or.jp/common/W10K0500/index/dev/std_lutions-toroku/

************************************
 本件についてのお問い合わせは、下記へお願いいたします。
 JIS原案作成公募事務局 E-mail:sd@jsa.or.jp
 〒108-0073 東京都港区三田3-13-12 三田MTビル
 一般財団法人日本規格協会 標準化総括・支援ユニット 標準化総括チーム

 【本部事務所の移転について】
 このたび日本規格協会グループは、
 本部事務所を下記住所へ移転することとなりました。
 〒108-0073 東京都港区三田 3-11-28 三田Avanti
 新事務所での業務開始:令和6年5月1日~
 ※詳細は当会ホームページの「お知らせ」(https://www.jsa.or.jp/ )を
 ご確認ください。
************************************
<< 前のメール   一覧に戻る