日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル No.18-27 講習会 「1DCAE実践講座(1DCAEスクール)第3回(H30年度)」
配信日時 2018年09月19日 18時00分21秒
配信元 設計工学・システム
本文 一般社団法人日本機械学会
材料力学部門
流体工学部門
熱工学部門
機械力学・計測制御部門
設計工学・システム部門
部門登録者 各位


                        設計工学・システム部門
                          部門長 伊藤 照明

            No.18-27 講習会
   「1DCAE実践講座(1DCAEスクール)第3回(H30年度)」 
     ~デライトデザインと振動・材力のモデリング~
               開催のご案内

本部門では下記日程にて,講習会を開催致します.
ご検討をお願い申し上げますとともに,ご関係各位へもご周知いただければ幸いに存じます.

-------------------------------記----------------------------------------
No.18-27 講習会 「1DCAE実践講座(1DCAEスクール)第3回(H30年度)」 
            ~デライトデザインと振動・材力のモデリング~
            https://www.jsme.or.jp/event/2018-33228/
[企 画] 設計工学・システム部門

[協 賛] 日本計算工学会,日本設計工学会,日本シミュレーション学会

[開催日] 2018年10月25日(木),26日(金)

[場 所] 日本機械学会 会議室(東京都新宿区信濃町35)
      会場URL:https://www.jsme.or.jp/about/about-jsme/access/
[趣 旨]
 7月の第2回に引き続き、第3回(全4回)を開催する。今回は1日目にデライトデザインに関して、
最初にその戦略について講義、続いてデザインの視点からの最新の事例および手法を紹介、
最後にデライトデザインを実施するにあたっての戦術としての感性設計技術について講義する。
2日目は4力のうち、振動と材料力学のモデリングに関する講義を行う。振動のうち、
連続体の振動は材料力学をベースとしている点、振動の原因の一つが流れであり、
振動が起点となって音が発生することにも言及する。演習では、振動と音の評価方法を実践形式で学ぶ。

[プログラム・題目・講師]
1日目(25日)
1.  10:00~12:00「講義1:戦略編(デライトデザイン)」 明治大学 大富浩一
2.  13:00~15:00「事例:価値創造を共創する体験設計」 ホロンクリエイト 高橋克実
3.  15:00~17:00「講義2:戦術編(感性設計手法)」 明治大学 大富浩一

交流会(18:00~)

2日目(26日)
1.  9:00~12:00「講義3:モデリング編(1)(振動のモデリング)」 明治大学 大富浩一
2.  13:00~14:30「講義4:モデリング編(2)(材料力学のモデリング)」 日立製作所 山崎美稀
3.  14:30~17:00「演習:振動と音の評価」 明治大学 大富浩一

[定員] 50名

[聴講料]
会員 30,000円(学生員 15,000円),会員外 40,000円(一般学生 20,000円)
※いずれも教材1部を含みます.
※協賛団体会員の方も同様の料金とさせていただきます.
※学生員から正員資格へ変更された方は,変更後3年間,本会講習会へ学生員価格にてご参加できます.申込フォームにて,「正員(学生員から正員への継続特典対象者)」を選択し,通信欄に[卒業年]と[学校名]を記載下さい.
※特別員としてお申込み予定の方につきましては,事前に[行事参加料割引券]を下記担当までお送り下さい.

[支払期限]
原則、講習会開催10日前まで.別途、送金日をご連絡下さい.
また,当講習会では銀行振込の払込票等をもって領収書に代えさせて頂き,聴講券(兼領収書)は発行致しませんので,当日はお申込み時の自動返信メールを印刷の上,会場受付までお持ち下さい.
本会所定の領収書がご入用の場合には https://www.jsme.or.jp/test/ をご参照の上,別途お申し込み下さい.

[教材]
教材のみ希望の場合は,
Web (https://www2.jsme.or.jp/fw/index.php?action=kousyu_index&gyojino=18-27 ) からお申し込み下さい.1冊につき,会員 4,000円,会員外 6,000円にて頒布いたしますので,開催前に予約申込み下さい.講習会終了後発送いたします.

[申込方法]
https://www2.jsme.or.jp/fw/index.php?action=kousyu_index&gyojino=18-27 から御願いします.請求書発行希望の方は請求書宛名をご記入下さい.

[問合先]
一般社団法人 日本機械学会
設計工学・システム部門担当職員 上野晃太
〒160-0016 東京都新宿区信濃町35番地信濃町煉瓦館5階
電話 03-5360-3505 E-mail: ueno@jsme.or.jp
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>