一般社団法人
The Japan Society of Mechanical Engineers

イノベーションフォーラムとは?
いつでも、誰でも、どこでも参加できるクラウド上のコミュニティ
社会にはイノベーションのきっかけとなるニーズやノウハウがいたるところに潜在しています。
多種多様な立場や専門分野のメンバーが自由に意見交換を行い、知見を融合できる仕組み(イノベーションソサエティ)があれば、技術やビジネス面で革新的な飛躍が期待できるでしょう。
日本機械学会ではその規模や活動分野の広範さを活かし、様々なメンバーが時間や距離の制約なしにWeb上で意見交換や情報発信できる共用スペース(イノベーションフォーラム)を用意しました。
イノベーションフォーラムを利用することで、自律的、相乗的な活動を促し、その成果を共有できるイノベーションソサエティを実現します。

これは(国研)新エネルギー・産業技術総合機構(NEDO)の委託業務「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」の一環として実施されたものです。
フォーラムでできること
イノベーションフォーラムは誰でもご利用いただけます。
Web会議で意見交換

遠隔講演会やポスター発表

ライブ配信

ご利用方法
イノベーションフォーラムの中では、様々なテーマが、色々なレベルの活動を自律的に行っています。 どのようなテーマやコミュニティがあるかはグループテーマ一覧から参照することができます。 イノベーションフォーラムの利用には利用者登録が必要ですが、利用者登録をせずに参加できるコミュニティ(オープンイベント)もあります。※
-
オープンイベントの利用
-
イノベーションフォーラムの利用
※ネットワークの設定や動作環境によりイノベーションフォーラムまたはオープンイベントをご利用いただけない場合がございます。 あらかじめ動作環境をご確認のうえ、必要に応じて設定や環境を変更してください。
オープンイベントの利用
オープンイベント一覧からURLを選択して参加
利用者登録なしでご利用いただけます。
オープンイベントでは開催中のイベントや一般公開しているテーマに関するコミュニティがあります。
オープンイベントの利用には以下の規約への同意が必要です。
(別タブで画面が開きます)
イノベーションフォーラムの利用
テーマを見つける
イノベーションフォーラムの参加やテーマの設置には利用者登録が必要ですが、グループテーマ一覧は利用者登録なしで見ることができます。
どのようなグループがあるかぜひアクセスしてみてください。
また、テーマは自分で設置することも可能です。詳しくはこちらをご覧ください。
(別タブで画面が開きます)

「限定」マークがついているテーマは、参加の際に利用者登録に加え参加申請が必要です。


利用者登録
コミュニティの参加やテーマの設置には利用者登録が必要です。以下のGoogleフォームから登録してください。
グループテーマ一覧や利用者ログイン画面のリンクからも申請できます。
手続きが完了次第、利用者ログインに必要な登録者番号とパスワードをメールで送付いたします。(手続きには数日かかる場合がございます)
(別タブで画面が開きます)
限定テーマへの参加を希望する場合は、利用者登録をした上で以下のGoogleフォームから申請してください。
限定テーマ参加申請(別タブで画面が開きます)
参加

コミュニティへの入室
ログインするとWeb会議システム「ミエルカ・クラウド」※の会議室一覧が表示されます。※※ 会議室はメンバーが技術情報や意見交換を行うコミュニティです。自分の興味があるものに参加することができます。 また、自分でコミュニティを作成し参加者を募ったり、コミュニティの参加者を限定することでより議論を深めたりすることも可能です。
※ミエルカ・クラウドは(株)SOBAプロジェクトが提供するクラウド型Web会議システムです。
※※ネットワークの設定や動作環境により「ミエルカ・クラウド」がご利用いただけない場合がございます。あらかじめ動作環境をご確認のうえ、必要に応じて設定や環境を変更してください。



コミュニティの作成

※参加人数によっては、別途、料金が発生する場合があります。
テーマ設置

イノベーションフォーラムでは、コミュニティ一覧に表示するテーマ、コミュニティを常時募集中です。
テーマの設置には以下の項目を記載のうえ、事務局までメールをお送りください。
(テーマの設置には利用者登録が必要です。)
- テーマ名
- 設置趣旨
- 階層構造
- 初期メンバーリスト
お問い合わせ
日本機械学会〒162-0814 東京都新宿区新小川町4番1号 KDX飯田橋スクエア2階
一般社団法人日本機械学会
電話(03) 4335-7613(代表)
forum@jsme.or.jp (@を半角に変えてお送りください)