日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 2023年度静電気学会講習会「静電気災害の事例と対策(1)(2)」のご案内
配信日時 2023年10月25日 21時12分02秒
配信元 環境工学
本文 環境工学部門
流体工学部門
産業・化学機械と安全部門
機械材料・材料加工部門
熱工学部門

登録会員各位

               環境工学部門部門長 神原信志

日本機械学会が協賛する講習会について以下のご案内をいただいていますのでお知らせいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2023年度静電気学会講習会「静電気災害の事例と対策(1)(2)」

静電気にお困りの方や関心のある技術者、生産・安全管理者、研究者等を対象に、静電気による災害事例を詳細に紹介し、その対策を解説します。(1)は、静電気の基礎や計測・除電技術、静電気災害の実例を紹介し,静電気災害の防止対策を総合的に学ぶ内容となります。(2)は、静電気災害の対策に向けてのリスクアセスメントを学ぶ内容となります。片方だけでも受講できます。詳細は静電気学会ウェブサイトを参照願います。

「静電気災害の事例と対策(1)」
開催日時:2023年11月15日(水)9:25~17:00
開催方法:オンライン(リアルタイムでの講習会(Zoom))
プログラム:
9:30~11:30 「静電気の基礎・計測と除電技術」 
    講師:杉本 俊之 氏(山形大学・准教授)
12:45~14:45 「静電気による液体可燃物の災害と対策」 
    講師:松原 美之 氏 (元 消防庁消防研究センター所長)
15:00~17:00 「静電気に起因する可燃性粉体の爆発・火災と対策」
    講師:崔 光石 氏(労働安全衛生総合研究所・部長)
申し込み締め切り:11月7日(火)

「静電気災害の事例と対策(2)」
開催日時:2023年12月12日(火)9:25~16:30
開催方法:オンライン(リアルタイムでの講習会(Zoom))
プログラム:
講師 大澤 敦(東京電機大学・客員教授,
       元 労働安全衛生総合研究所・統括研究員)
9:30~10:15 「静電気安全の基礎-リスクアセスメントのために」
10:25~11:00 「静電気事故に学ぶ」
11:10~12:10 「静電気リスクアセスメント手法」
13:00~14:00 「実施例紹介」・質疑応答
14:10~16:30 「リスクアセスメントの演習」
申し込み締め切り:12月5日(火)

受講料 :正会員・賛助会員10,000円(賛助会員:2人目からは1名につき5,000円),
     準会員2,000円,協賛会員15,000円,非会員20,000円,
     非会員(学生)4,000円
    ※日本機械学会は協賛団体です。受講料は講習会毎にお支払い下さい。

プログラム、支払い方法ほか詳細は、静電気学会ウェブサイトをご覧ください:
http://www.iesj.org/

多くの皆様のご参加をお待ちしております。

問い合わせ先:
(一社)静電気学会事務局
Email: iesj@iesj.org
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>